みらい園のこと♡
昼と夜の寒暖差も段々と大きくなり、少しずつ冬の訪れを感じる頃となりました。 肌に触れる風も段々と冷たくなりましたね 10月のどんぐり拾い遠足で拾ってきたどんぐりで、マラカスを作ったりかまぼこ板やコルク素材のコースターやヨーグルトの容器やモー…
10月14日 金曜日 お天気は快晴 ここ何日間か、雨も降って気温もぐっと下がり日中も肌寒い日が続いていましたが・・。 遠足の当日は見事に晴れ 少し汗ばむくらいでした みらい園を10時に出発! いざ、香椎浜西公園へ・・・ 保育士と手をつないで歩く子や…
あんなに暑かった7月、8月がうそのように朝晩涼しくなり、過ごしやすくなってきました。 夕方の涼しい時間帯は、散歩カーに乗って園の周辺をお散策が出来るようになり、季節の移り変わりを肌で感じる今日このごろです。 これから、みらい園の子どもたちの…
毎日暑い日が続いています。 晴れていても時折り、お天気が不安定になり曇り空になってゴロゴロ・・・と遠くで雷の音が・・・。ゴロゴロとなったかと思うとピカッ⚡と光ってドーン!ザーザー雨が降ってきて、雷の音に敏感なみらい園の子どもたちは、ビックリ…
例年より梅雨明けも早く、夏本番の暑さが到来してきました みらい園の子どもたちは、暑さなんて吹き飛ばしてしまいそうなくらい元気いっぱいに過ごしています。 こんなにお外は太陽がカンカン照りでも、靴箱から自分の靴を取り出して「公園に行こうよ〜」と…
梅雨に入り蒸し暑い日が続いています。 先日、曇りの涼しい日に名島運動公園に遊びに行ってきました いってきま~す 広い公園の中をた〜くさん走って、遊んで大きな滑り台にもチャレンジ! 先生たちも、元気な子どもたちに負けまいと珍しい遊具にチャレ〜ン…
5月9日(月)城浜ふれあい公園に遠足に行きました! お菓子とジュース、お茶を持って、いざ!!!出発〜!!!\(^o^)/ まだ歩けないお友だちは散歩車に乗り、歩けるお友だちは 先生と手をつなぎ歩いて行きました。 いってきまーす 散歩車に乗っているお…
令和4年度のみらい園がスタートし早くも1ヶ月が経ちました 大きな保育園とは違ってお部屋の移動はありませんが 継続して登園している、お友だちは今までいたお友だちがいない 新しいお友だちがいる。新しい先生がいる。と『今までと『違う』ということがわ…
4月1日(金)から令和4年度の保育がスタートしました。3月31日(木)に2人のお友達とお別れしましたが、新しい2人のお友達(先生)が 入って来てくれました。 新しい先生の紹介 古城(こじょう)先生より 4月から、みらい園で保育士としてお世話にな…